東バイパス店「明日は、七夕ですね」
2024.07.06
東バイパス店、尾崎です。
明日は七夕ですね!!🎋
皆様は、短冊に願い事は書かれましたでしょうか?僕は、「将来のための貯金が増えますように!」と現実味があることを書きました💦
皆様の小さな願い事から大きな願い事、全てが叶いますように✨
最後に車のお願い事は、トヨタカローラ香川 東バイパス店に是非、ご連絡ください🙋いつでも待ってます😊

国分寺店「初めてづくしの旅での気づき」
2024.07.05
こんにちは、新しい体験模索中、国分寺店の黒川です。
つい先日、東京まで初めてづくしの体験をしに行ってきました!
それは・・・
初一人旅・初寝台列車・初オーケストラ・初LCCです!簡単に内容を説明すると
寝台列車サンライズ瀬戸号で東京まで行き、東京国際フォーラムでオーケストラを堪能し、帰りはジェットスターで帰ってくるというプランでした。
まずサンライズ瀬戸ではミニラウンジがあったのでビール片手に一人時間を過ごすことができました。朝7時くらいに東京着なので朝から行動するにはもってこいだと感じました。
次にオーケストラでは音楽をきいて初めて涙がでるほど感動しました。これをきっかけに今後オーケストラにハマりそうです。
ちなみに、次は秋ぐらいに行こうと計画中です。
最後にジェットスターでは荷物の制限にヒヤヒヤして、無事高松に帰ってきました。
低価格なので移動手段として今後機会があれば利用しようと思いました。前置き長くなりましたが気づきについてです。
今回東京で電車やバス、タクシーを利用しましたがその中で乗って気になったのが東京BRTでした。
ご存じの方は多いと思いますが
「BRT」って何だろうと思いネットで検索するとBus Rapid Transitの略でした。
連接バス、PTPS(公共車両優先システム)、バスレーン等を組み合わせることで、速達性・定時性の確保や輸送能力の増大が可能となる高次の機能を備えたバスシステムでした。
東京は進んでるんだなーと思いつつネットを見ていると、東日本大震災で甚大な被害を受けた気仙沼でもこのBRTが導入されていました。
詳しくはJR東日本のページへhttps://www.jreast.co.jp/railway/train/brt/
そこから香川県ではBRTについて構想あるのかと調べてみたらありましたので気になる方はご覧ください。https://www.pref.kagawa.lg.jp/toshikei/masterplan/pt/plan.html
自分自身、モビリティを扱う仕事をしているのに知らないことが多くあり、今回の旅非常に勉強になりました。

宇多津店「是非、観て下さい!」
2024.07.01
宇多津店、河西・地濱・横田です。
いつもトヨタカローラ香川のHPをご覧いただきありがとうございます♪
突然ですが、「TV出演します🎥」🎉🎉 撮影・・緊張しました💦
来る7月4日(木)に📺いきいきワイドKBN121ch📺
☆放映予定👉①17:30 ②18:30(111ch) ③20:30 ④23:00
翌日👉①7:30 ②11:30 を是非ご覧ください!!
YouTube→https://www.youtube.com/playlist?list=PLzUSTCSZ5Vkyi-Zb7Ln_cG92TtFIAXzyr
👀イベント内容は絶賛検討中です😊乞うご期待✨✨

空港通り店「第1回 近畿一輪車演技大会 優勝!」
2024.06.29
空港通り店、大熊です。
先日、和歌山県で行われた「第1回近畿一輪車演技大会」において私の子どもが所属しているチーム「Unicycle和光」が
・グループ演技 中学生以上の部 ・グループ演技 小学生以下の部
2部門で優勝しました!!
まだまだ、西日本ではメジャーな競技ではありませんが、これを機に広まっていけばと思っています。
8月に群馬県高崎市で行われる「2024全日本一輪車競技大会」に向けて練習に励んでいます。
応援よろしくお願いします。

31ページ(全206ページ中)