空港通り店「DMVに乗ってきました。」
2024.03.12
空港通り店、濱谷です。
徳島県の海洋町から高知県の東洋町にある第三セクターの阿佐東線。モータリゼーションの進展や過疎化、少子高齢化の進行などによる利用者の減少により厳しい経営を打開するために車両自体が観光資源となり、新しい人の流れを作るように列車とバスがひとつになった乗り物が「DMV(デュアルモードビーグル)」です。乗り心地はあまりうまくお伝えにくいですが、前のタイヤがふわっと浮いて鉄道の車両と入れ替わったり、一つの車両で鉄道と車の音が体感できるのはDMVだけです。
山沿い、海沿いと風光明美な場所を走行しますので、美しい自然や景色も見れ癒されます。世界で阿佐東線にしかない乗り物です。ぜひ体感して見て下さい!!
「電動モビリティ・META シェアリング開始」
2024.03.08
みなさん、こんにちは!
この度、坂出市観光案内所さま・まるがめレンタルサイクルさま・カネミツキャピタルホテルさまに「電動モビリティ・META」のシェアリングが新しく加わりました。METAはペダルを踏まずに坂道もスイスイ登れ、長距離も快適に移動できるといった利便性の向上はもちろんのこと、走行時に二酸化炭素を排出しないため環境にも優しい原
動機付自転車です。電動バイクのため、原動機付自転車免許証が必要です.。充電がなくなると手動で走行できますが、あくまでも原動機付自転車の法律のもと走行して下さい。ぜひ皆さんもお気軽にご利用下さい。
東バイパス店「新商品ecoco(イココ)発売開始」
2024.03.04
東バイパス店、営業の溝渕です。
3月よりトヨタカローラ香川全店・県下ジェームス店にて「ecoco(イココ)」が発売されます。では、何が新商品なのか??
それは、端末を購入頂き、その後の面倒な契約や月額費用も一切ありません。ギガがなくなれば必要な時、必要な分だけお客様がチャージでき、そしてすぐ使用可能です。
例えば、明日から車で家族揃って温泉旅行に行こう~~!車中では8台までWi-Fiに接続でき、ギガが少なくなればすぐにその場でアプリからチャージ出来ます。そして、USBより電源さえ取れればそこは何処でもWi-Fi環境下となります。
みなさまにとって多種多様な使い方ができる商品です。
トヨタカローラ香川全店・県下ジェームス店にて絶賛発売中です!
●本体+10GB/年 →21,800円
●本体+100GB/年 →25,800円
坂出市様・坂出観光協会様と連携協定を結びました。
2024.02.29
トヨタカローラ香川株式会社は、坂出市様・一般社団法人坂出観光協会様と相互に連携し、坂出市のゼロカーボンシティの実現に向け、それぞれの知的・物的資源およびネットワークを有効に活用し、共に考え、共に作る「共創」を推進することにより、持続可能な社会の形成および地域の魅力と質の向上に資することを目的として連携協定を締結しました。
本協定に基づき、トヨタカローラ香川が提供する走行時に二酸化炭素を排出しない電動バイクを坂出市観光協会へ配備し、令和6年3月1日からレンタル事業を開始します。
皆さん、お気軽にご利用下さい!
48ページ(全213ページ中)

